KDE で印刷しよう
!
KDEではバージョン2.2から印刷機構の強化を掲げています。実際KDEアプリケーションからの印刷は
Windowsに比べて遜色なく、それに加えPDF書き出しの機能など便利な機能も備えています。では
Windowsに比べて劣っているところはあるか?というとやはり設定がカンタンにはいかないことが多いです。しかし
KDEの設定ツールを使用すれば簡単にプリンタの設定を行うことが出来ます。このドキュメントでは
KDEでのプリンタの設定の仕方、印刷方法について解説します。また最新の印刷システム、CUPSについての
Tipsも掲載します。
目次: KDE関連
目次: CUPS関連
- BSD lpr → CUPS乗り換え方法
- SambaでCUPS
- CUPS設定ツールを使用したCUPSサーバへのプリンタ追加の設定
- WindowsクライアントからのIPPを使用した印刷方法
- リモート印刷サーバの構築: 事例
- (注1)もうすでにCUPS/lprで印刷する環境が整っている場合はKDEアプリケーションからの印刷に飛んでください。
- (注2)RedHat8.0に関してはRedHat付属の資料をご覧ください。
- (注3)説明はKDE-3.1で行いますが3.0系、2.2系でも大体同じです。
リンク
- KDE Printing (KDEの印刷関連ドキュメント)
- CUPS (高機能印刷システム)
- 印刷システムCUPSについて(日本語で読める技術情報、秀逸!)
- GhostScript (誰もが使うインタープリタ)
- Linux Printing HOWTO(日本語版)
- Epson Photo Image Print System(エプソンコーワ)
- Canon OS別対応情報
- LinuxPrinting.org (Linuxの印刷関連ドキュメント)
最終更新日:2002年11月18日